2010年 04月 01日
ブログ移動 |
▲
by sugubueno
| 2010-04-01 20:23
カレンダー
SUGURU
丹下 卓 茨城県牛久市出身 地元をこよなく愛する26歳 水戸葵陵高校→流通経済大学 ☆スポンサー☆ LIBERDADE CONTI AMIGOS LINK tetsu diario S+公式 blog 石渡良太 FUTSAL blog 『Um por todos, todos por um』HARAブログ つのブログ STILE LIBERO. カテゴリ
以前の記事
2010年 04月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 01月 18日
皆さんおはようございます。
2010年を迎えてから全くいい事のないすぐるです。 前回、病気で寝込んだ事を書きましたが今回は右足負傷です。 靴が脱げないのでハサミでヒモをバッサリしました。 今年厄年じゃないはずなんだけど・・・。 ■
[PR]
▲
by sugubueno
| 2010-01-18 13:10
2010年 01月 15日
![]() 皆さんおはようございます。 久しぶりですね・・・! 自分があまりにブログをサボったために数々の方から更新の声が・・・。 本当にすいません。 今回携帯からの投稿なんでうまく投稿できてるか不安を抱えながら打ってます。 話しは本題に。 先週の日曜日にアルコイリスの二年生は練習試合行ってきました。 初めての土のグランドに履きなれないスパイク。 変わらないのはボールとゴールの大きさ。 戸惑いながらひたむきにボールを追いかける子供たち。 「一歩でもボールをゴール近づけろ!!!」 「ボールを持ったらすべてが自分をみてると思え!!!」 いいプレー、悪いプレーいっぱいあったけどみんなにとって素晴らしい経験になったね。 また練習がんばろう。 ちなみに自分は試合の帰り道で体から警告反応。 額から変な汗が湧きでてきてそのまま3日間の眠りにつきました。 病気にはきようつけましょう。 ■
[PR]
▲
by sugubueno
| 2010-01-15 10:25
2009年 10月 06日
![]() 皆さんこんばんわ。 以外に毎回チェックしてくれてるみなさんごめんなさい。 また、更新に一ヶ月かかってしまいました・・・。 今回の「ハーイ!すぐるっち」はこの人。 米米クラブのリーダーのボーンさんです。 また楽しくフットサルやりましょう。 最近、一日一日が凄く早く過ぎてしまいます。 段々動けなくなっていく自分・・・。 もう少し選手でやりたい気持ちがあるのに。 来年チャンスがあればもう一度・・・。 ■
[PR]
▲
by SUGUBUENO
| 2009-10-06 23:37
2009年 09月 06日
![]() 皆さん、一ヶ月という日々はあっという間に過ぎてしまいますね・・・。 今回の写真はめちゃくちゃ仲いい三人でのショットです(笑) 営業成績常にトップのてつさんとFC東京のSGGK(スーパーグレイトゴールキーパー)塩っペと焼肉に 行った時の写真です。 ちなみに竜ヶ崎にある「炭火屋」です。 ここら辺では、一番おいしい肉をだしていただけるお店です。一度食べたらやみつきまちがいなし。 営業時間過ぎていたのにありがとうございました。 これからも、お世話になります。 ■
[PR]
▲
by SUGUBUENO
| 2009-09-06 22:13
2009年 08月 03日
![]() 牛久のらーめん番町の事、すぐるです。 ブログの更新、いつも指摘していただいてありがとうございます・・・。 っていうか、すいません。 昨日、久しぶりに忘れていた事を思い出しました(笑) 自分は・・・・・・・・。 らーめんが大好きです!!! 茨城一・・・・県南一・・・・牛久一です。 あんまり大きく言うとクレームがきそうなので(笑) 太るのを覚悟して龍ヶ崎の角ふじに行って参りました。 まぁ、ここら辺では一番刺激的ならーめんですかねぇー。 大学時代、週4でらーめん食べていたあの頃を思い出しました。 ■
[PR]
▲
by SUGUBUENO
| 2009-08-03 00:53
2009年 07月 16日
![]() 皆さんこんにちは ドラクエが発売された今、日々レベル上げをやっている事でしょう 世界中の人達がドラクエに奮闘中だと思います。 そんな中ブログを少しばかり更新したいと思います。 突然ですがアルコイリスと言うポルトガル語を知っていますか? スクールの名前にもなっていますが意味は虹です。 虹は一色の色では虹になれません。 赤や青や黄色といった色々な色が重なって虹になります。 みんなも一色だけでなく色々な色がだせる選手になってください。 こないだスクール前に見た虹を携帯で撮りました。 梅雨も明けて暑くなってきたけどみんながんばっていこう ■
[PR]
▲
by sugubueno
| 2009-07-16 16:39
2009年 07月 08日
皆さんこんばんわというよりおはようございますがただしい時間です。
「今からおやすみになる人も今から起きる人もおはようございます。」 すぐるです。 昨日はとてもうれいし事がありました。 それは、火曜日はこないだまでサッカーをあまりした事のない子供たちのスクールの日なんですが、 スクールのない日に公園や家で練習をしているみたいです!!! だからなのか、一人一人すごくうまくなってきました。 まだまだ、甘えん坊ですが、少しでも成長した姿を見れてうれしかったです。 いつか、選手コースに仲間入りする日を楽しみにしてます。 がんばれ!!! ■
[PR]
▲
by SUGUBUENO
| 2009-07-08 04:18
2009年 07月 07日
皆さんこんばんわ。
FC東京が一番乗りでナビスコカップ決勝トーナメント決めました。 おめでとう。後は塩の活躍をまたみたいなぁー。 ってことで始まりましたすぐるブログなんですが、今日の「はーい!!!すぐるっちはこの人」 ![]() 去年現役を引退したアントラーズのダイナモ本田泰人さんです。 これからも色々とよろしくお願いします。 もう一人の方は本田さんのスクールをお手伝いしている金さんです。 今日も雨の中スクールをやってきました。 フットサルプラス牛久・竜ヶ崎の選手コースでのスクールです。 基本、雨風関係なくスクールを行います。 ピッチは人口芝で昔と違って汚れる事もなく、水溜りもなくやれる最高の環境です。 今日は全体的に見る事ができました。 幼稚園はみんな個性がとても強く、俺が俺が系です。 低学年は全体的に集中力がなく、すぐおちゃらけてしまいます。 高学年は波のある選手が多く、いい時と悪い時がはっきりしています。 この選手コースのみんなが少しでも夢に近ずけるようにコーチ一同がんばります。 みんながんばろう。 ■
[PR]
▲
by SUGUBUENO
| 2009-07-07 01:54
2009年 07月 01日
みなさんこんばんわ。
みんなのすぐるです(笑) 今日も言われてしまいました・・・。 「ブログ更新してください。」 はい!!!がんばって更新します。 って事で決意を新たにがんばっていこうと思います。 昨日は、東京と大田区の大森のスクールに行って来ました。 ややこしい事いいますけど、大森に大森のやっているスクールを見てきました(笑) 簡単な紹介↓↓↓ ![]() 大森茂晴 【背番号】4 【ポジション】FIXO 【身長/体重】165/ 68 【出身地】千葉県千葉市 【誕生日】1980年4月11日 【前所属】あやめ台FC(千葉北FC) ⇒ シ゛ェフユナイテット゛市原Jr.ユース ⇒ 東海大学付属望洋 ⇒ 東海大学サッカー部 ⇒ PROGRESSO ⇒ SHARKS ⇒ LUIZ ANTONIO ⇒ SHARKS ⇒ ハ゛ルト゛ラール浦安 ⇒ MALVA FC モリとはシャークスからずっといっしょにやらせてもらってます。 いやぁー!いいスクールやってるねモリは!!! 子供達も大人も楽しそうにやっていました。 ![]() ![]() ともにフットサルの普及と子供達の育成がんばろう! ■
[PR]
▲
by SUGUBUENO
| 2009-07-01 02:31
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||